6月8日()

 
Majestic Nine
木暮組
Majestic Nine

木暮組
リーグ戦2試合目の相手は強打を誇るMajestic Nineさんでした。
いかに最小失点で抑えるかがポイントとなる試合の立上り、
センターオーバーの先頭打者ホームランを打たれあっさりと先制点を取られてしまいました。
2回は何とか0点で抑えましたが、3回には1番バッターの2打席連続ホームランで追加点。
さすがのパワーに全員が驚きでした。
反撃したい4回の攻撃ではワンチャンスをものにし一挙3得点を挙げ、
その後もピンチをなんとか凌ぎ、勝利することができました。
是非また交流戦や練習試合等させてください。ありがとうございました。

GETユニオン下ライン

6月1日()

 
Majestic Nine
COBファミリーズ
Majestic Nine
リーグ戦最初のお相手はCOBファミリーズ様。
なんとしても取りたい初戦でしたが、貧打が発動し完封負け。
次戦は勝利できるよう努力します。
COBファミリーズ様、対戦して頂きありがとうございました。

COBファミリーズ
3回、1番・高山がライト前ヒットとエラーが絡んで三塁まで進むと、
2番・小川がエンドランを決めて先制。
投げては先発の松田が6回無失点のナイスピッチングで、なんとかこの1点を守り切りました。
マジェスティックナインの皆さんはスイングが鋭く、無失点で抑えられたのはだいぶ運が良かったと思います。
また機会があれば、ぜひ交流戦よろしくお願いします。

GETユニオン下ライン

5月25日()

 
ワイルドエンジェルス
COBファミリーズ
ワイルドエンジェルス

COBファミリーズ
4回、5番・簗場選手のランニングホームランなどで5点を先制。
さらに4回には打線が繋がり4点を追加し、序盤は一方的な試合展開に。
しかし5回、6回とワイルドエンジェルスさんの猛攻により、
2点差まで詰め寄られる緊迫した試合展開に。
最終回には一打同点の場面を迎えましたが、二番手の大木が踏ん張り、
何とか逃げ切ることに成功しました。

ワイルドエンジェルスさんは強打者揃いで、守っていて「怖さ」を感じるほど、
素晴らしいチームでした。また交流戦等で対戦していただければ幸いです。
よろしくお願いします。

GETユニオン下ライン

3月2日()

 
COBファミリーズ
クワイエッツ 1x
COBファミリーズ
今シーズンの開幕戦は昨シーズン、交流戦でお世話になったクワイエッツ様。
どうにか僅差の展開に持ち込みたかったが、ミスも響きコールド負け。
今日の収穫は得点には結びつかなかったが成功した3盗塁だけとなりました。
クワイエッツ様、対戦ありがとうございました。
また鍛え直すので、交流戦お願いします!
GET事務局、運営の皆様ありがとうございました。
今シーズンもよろしくお願いします。

クワイエッツ
開幕戦のお相手はCOBファミリーズ様
毎年開幕戦は黒星スタートでしたが
今年はなんとか勝つことができました!
佐藤翼の3-3 1本塁打1盗塁と大活躍!
投げては柳澤、清水の2人が被安打2と完封で抑えてくれました!

COBファミリーズ様
対戦ありがとうございました。
また是非交流戦お願い致します。
実軟頑張りましょう!
運営の皆様
今日もありがとうございました!
今年も宜しくお願い致します。

 
木暮組
ワイルドエンジェルス
木暮組
開幕戦は強豪ワイルドエンジェルスさんとの戦いでした。
昨年の敗戦の悔しさを晴らすべく挑んだ試合は、今回もあっさり敗戦。。。
連打やフォアボールで一挙5点を奪われ、反撃もできず万事休す。
是非また交流戦等で試合させてください。
事務局の方々、グラウンド準備等ありがとうございます。
今年度もよろしくお願いします。

ワイルドエンジェルス
先発は柿田。1.2回は両チームともにいい立ち上がりをみせます。
試合が動いたのは3回、柿田、須田の連打から生沼が四球を選び0アウト満塁、
ここで山下がきっちり四球を選び先制!続く、新加入の大嶋が右中間に2点タイムリー、
続く大前が見事なセフティーバントで相手のミスもありこの回5点をリードします。
先発の柿田も今日は安定感があり、5回まできっちり0で抑えます。
6回から中村が2回を1点にまとめ、GETリーグ初戦白星スタートできました。
木暮組様対戦ありがとうございました。

GETユニオン下ライン